Creative Coding n度目の挑戦

August 21, 2021

過去数度挫折しているCreative Coding(Generative Art/Design)に再挑戦してみる。 自分でももう何度目かわからなくなってきた。

挫折の残骸達

僕が元々Creative Codingに興味を持ったのは、 絵を描いたり、デザインをしたりするセンスを持たない僕でも、 コードの力を借りてなにかおしゃれなものを作れるのでは、と考えたからだったと思う。

そして、過去挫折した理由はわかっていて、それは「才能」がなかったから。 ここで言う「才能」は、素敵な色や形を作れるとかそういう意味ではなくて、 毎日コツコツ続けられるか、という単純な話。 ゴールなく何かを続ける才能が絶望的にないのです…。

今回再度興味を持ったのはお察しの通り(?)こちら。

https://twitter.com/takawo/status/1427442198727991302

Creative Codingをデジタルのまま流通させることができることを知り、衝撃を受けた。 (印刷したりして販売してるのは知ってた) そういえばNFTうんぬんというニュースは何回か聞いたことがあったが、頭の中でCreative Codingと繋がっていなかった。

Twitterを眺めてるとこれによって金儲け集団(?)が界隈に寄ってこないか心配されているっぽいけど、 すみません、邪な気持ちで始めます…。 個人的に「お金」は続けるためのゴールとしてとてもわかりやすいのです。 10年前にiOSアプリを始めたのもお小遣い稼ぎのためだったし…(そして今も細々と続いている)

OpenSeaで出品するにもガス代が1万円以上かかるみたいだし、 そんなに荒れることにはならないのかな、と楽観的な予想。 → その後の流れを見ていると、ちょっと変えたコピー品を売る(ライセンス違反)輩が複数出現してきているようで甘かった…

そういえば、コードの形で提供しているNFTがブラウザのバージョンアップで動かなくなったらどうするんだろう?というのは気になった。 いわゆる「AS IS」ってやつで直したりはしないんだろうけど、納得するユーザーばかりではなさそう。

さて、脱線したけど、Daily Codingは続く気がしないし、Weekly Codingをやってみようかな。 (p5 a week?)